アメリカ人との出会い!
アメリカ人との出会いの体験談・感想などで気になったもののまとめをお送りします。
※国内外問わず、実際にアメリカ人との出会いを作った方からの感想をいただいています。
空気を読むよりも自分の意見を言う
アメリカ人との出会いの中で僕が感じたことは、やっぱり日本人独特の「空気を読む」という文化が弱いことですね。
弱いというだけで、ただ、空気を読まないというわけではなく、日本人ほど空気を読むという行為をしないと思いました。ただ、ある意味では空気を読んでるんですね。
大人としては当たり前なのかもしれませんが、合わせなきゃいけない場面ではちゃんと相手に合わせて、自分の意見を言う場面ではしっかりと自己表現するといったところでしょうか。
Yes Noがハッキリしています
私(女)にとっては嬉しいことですが、アメリカ人は「はい」「いいえ」がハッキリしています。
たぶん英語の文法?というか語順もそうですが、先に肯定か否定かを示してからしゃべるので自然にそうなるんでしょうね。
「どっちなのかハッキリしてよ!」って感じのストレートなタイプの人は、アメリカ人との出会いを作って是非交流してみて欲しいですね!
Topへ⇒外人出会い!友達や恋人が簡単に作れるサイトランキング!
リアクションが予想以上にオーバー
映画やアメリカのドラマなんかを見ている人は分かるとおり、アメリカ人は本当の実際にリアクションがオーバーですw
声のトーン、イントネーションにもリズムがありますので、発音につられてジェスチャーもつきますし、はじめのうちはとても新鮮に感じると思います。外人さんとの出会いはいいですよ。
「ボケ」や「突っ込み」の文化とは違う
真面目な日本人の方は許せない部分というか、信じられない方もいるかもしれませんが、アメリカ人彼氏との出会いの中で感じたのは、本当に彼らは何でもジョークにします。
日本のボケや突っ込みと違って、なんというか、とてもサラっとした感じで、「ここが笑うところですよ〜」って感じじゃなく、もっと会話の一部に溶け込んでる笑いです。
アメリカのドラマ「フレンズ」とかありますが、あんな感じで面白いですよ。シモネタも不謹慎ネタも自然です。
アメリカ人出会いのまとめ
イメージどおりなこともあれば、イメージどおりじゃないこともあったでしょうか?
米国とは仲良くやっておかないと危ない面もあったりで、あなたも是非ともアメリカ人との出会いを作ってたくさん国流してくださいね!