ペンパルで海外のメル友は作れるが外人の恋人を作るのは難しい?

ペンパルで海外のメル友は作れるが…

ペンパルというと少し懐かしい響きですが、元祖の国際交流ツールとも言えます。私は、いわゆる電子メールではなく、リアルに紙の手紙と海外の友達と何回かやり取りをしたことがありますが、現代におけるペンパルというものを見ていきましょう。

 

 

今でもペンパルって使えるの?

 

  1. ハイペンパルなどで海外のメール友達は作れるが
  2. める友だけで満足できる?
  3. どうせなら日本在住の外人と会った方が10倍楽しい

 

 

■ハイペンパルなどで海外のメール友達は作れるが

安全なペンパルサイトは、学生も安心して利用できるように、事件防止のため、番号交換などを禁止しているところもあります。

 

これはこれで安全ですが、本当に手紙の交換をするだけで、実際に海外の外人との出会いを作るということは不可能です。

 

ハイペンパルなんかは実際に10代の登録者が多いですね。

 

 

■める友だけで満足できる?

日本人の友達を欲しがっている海外の方、日本の文化を知りたがってる外人は意外なほどに多いので、たしかにペンパル募集のサイトに登録して、英語や韓国語などができれば、サイト内のメル友はすぐできます。

 

ただし、メル共だけで満足できるでしょうか?それだったらフェイスブックで「いいね」を押してるだけとたいして変わりません。

 

 

■恋人募集のペンパルサイトって?

中には恋人募集のペンパルサイトってのもありますが(Japan Guideなどもそうかな?)、基本的にはシステムやサービスが古かったり、業者が多い場合もありますので注意が必要です。

 

男性も女性も、外人好きな日本人をターゲットにしているサクラっぽいのもいますので。友達や恋人を探すならば、マッチドットコムのような知名度の高いサイトの方が、確実な出会いが作れるかと思います。

 

 

■どうせなら日本在住の外人と会った方が10倍楽しい

私が思うのは、ネットのペンパルサイトででメールの交換をしていても、最初は楽しいですが、長続きさせるのも難しいです。どうせなら、日本に住んでいて、日本人と交流を持ちたいと思っている外人と出会いを作った方が楽しいですし、自分のためにもなります。

 

 

オススメの外人との出会いについては、下記ランキングページでオススメの利用方法も紹介しているので、是非気軽に試してみてくださいね。

 

 

<関連記事>

 

 

Topへ⇒外人出会い!友達や恋人が簡単に作れるサイトランキング!

 

ホーム RSS購読 サイトマップ